昼休みに教官室から道場を覗いてみると、

1年生の生徒が、おそらく授業でついたであろう畳の上の血を拭いていました。
その前後の経緯はわかりませんが、その取り組み方や姿勢にも成長を感じました。
やらされたり、言われたからするのではなく、能動的に行動を起こしたときに本当に成長することができると思います。
道場を大切にできることはもちろん、
環境や相手の気持ちなど、小さな変化や違和感に気づくことのできる人間になってほしいと、改めて考えることのできた昼休みでした。
昼休みに教官室から道場を覗いてみると、
1年生の生徒が、おそらく授業でついたであろう畳の上の血を拭いていました。
その前後の経緯はわかりませんが、その取り組み方や姿勢にも成長を感じました。
やらされたり、言われたからするのではなく、能動的に行動を起こしたときに本当に成長することができると思います。
道場を大切にできることはもちろん、
環境や相手の気持ちなど、小さな変化や違和感に気づくことのできる人間になってほしいと、改めて考えることのできた昼休みでした。
copyright © kaho-judo allright reserved.