こんばんは。
今日は午前中稽古をしたあとに、午後からMAX測定を行いました。
定期的に行っているMAX測定ですが、こういった数字で表れるものはいいですね。
努力が結果としてわかるし、やったかやってないかわかりますからね。
大きく伸びた者、少しだけ伸びた者、変わらない者…色んな人間がいます。
基本的に全体での「ウェイト」の時間はなかなかとれません。
大きく伸びた者は、限られた時間や与えられた環境の中で、頭をつかい工夫をして、コツコツ継続してやったのだと思います。
ここに強くなるポイントがあると思います。
今日の日のためにどう計画して取り組んできたのか。ここをしっかりと振り返り、分析する。そして修正して計画を立ててまた取り組んでいく。PDCAサイクルが大切ですね。
試合も同じです。
まずは、1月の選手権に向けて頭をつかって考えてもらいましょう。
ちなみに本校柔道部ベンチプレス第1位は、
3年旧主将の赤崎和将でした。
その重量は150キロ!

負けるな!
1・2年生!!!!!
明日は福岡県女子柔道選手権大会があります。本校柔道部の女子生徒4名が出場します。
応援よろしくお願いします!